-



富士ファミリー2017 ロケ地

2017.1.3
NHK 21:00-22:28
演出:吉田照幸
脚本:木皿泉
音楽;阿南亮子
春田鷹子/薬師丸ひろ子
小国ナスミ/小泉今日子
栗林月美/ミムラ
小国笑子/片桐はいり
春田雅男/高橋克実
木下日出男/吉岡秀隆
木下愛子/仲里依紗
村上果澄/中村ゆりか
小柴洋平/細田善彦
ぷりお(黒松平蔵)/東出昌大
テッシン/羽田圭介
片山教授/萩原聖人
京子/筒井真理子
キティ・トーヤマ(遠山霧子)/YOU
行田万助/マキタスポーツ
百合稙道/小倉一朗
徳三/鹿賀丈史
あらすじ(公式サイトより引用)

富士山のふもとにある小さなコンビニ「富士ファミリー」の、評判の美人三姉妹。
しっかり者の長女の鷹子。自由奔放な次女のナスミ。要領がいい三女の月美。

ナスミは東京で結婚したが、
夫の日出男と二人で戻ってきてすぐに、病気で亡くなってしまった。

鷹子は今年ようやく、雅男と結婚し、近所のマンションで新婚生活を送っている。
ナスミの元夫・日出男は愛子と再婚し、娘を授かったが、
変わらず店を切り盛りしている。
店には新しくアルバイトの“ぷりお”が入ってきた。
そして、ナスミは笑子バアさんだけに見えるユーレイとして現れる。

年の瀬も迫ったある日、
鷹子は、有名な予言者のキティ・トーヤマの雑誌記事を目にし、
中学の同級生であることに気づく。
中学時代の日記には、鷹子の運命に関するとんでもない予言が。
新入りユーレイのテッシン、笑子バアさんの友達・徳三らが加わり、
ファミリーの面々それぞれの人生に騒動が巻き起こる!



コンビニ 富士ファミリー
千葉県富津市八幡180
オガワヤ
https://goo.gl/maps/vByoiG2CdnN2
春田雅男と鷹子が住むマンション

栗林大地が通う ふじのうえ幼稚園
東京都八王子市横川町209
横川幼稚園

百合稙道と木下愛子がいた喫茶マウンテン
稙道と京子がいた喫茶マウンテン
練馬区大泉学園町3丁目19
BANFF

鷹子が泣いていた橋の歩道
東京都八王子市東浅川町218
南浅川橋
https://goo.gl/maps/QwQEcTZ8Kim

ナスミがテッシンと話をした駅のホーム
千葉県夷隅郡大多喜町堀切
上総中野駅
笑子が徳三と喧嘩していた麻雀クラブ赤富士
笑子と徳三がいた公園
昔、鷹子が遠山霧子と遊ぶのを断った公園

日出男と愛子が病院の帰りに歩いていた通り
千葉県富津市八幡164
https://goo.gl/maps/o5GzLmXXkZJ2

鷹子がキティ・トーヤマ(遠山霧子)と会った神社
千葉県富津市八幡143
鶴峯八幡神社

教授がおはぎを買った店
渋谷区幡ヶ谷3丁目2
ふるや古賀音庵
https://goo.gl/maps/CTB7BJwE6u32

富士ファミリー(2016)
戻る   TOPに戻る



inserted by FC2 system